人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Anji Golf Academy安齋プロの日々のつぶやきです。


by anjigolf

力を中心に集める事が回転運動をスムーズにする

力を中心に集める事が回転運動をスムーズにする事


ゴルフスイングに限らずスポーツは回転運動が付いて回ります。

フィギュアスケートスポーツをTV観戦していて感じる事…

ジャンプをする時に中心軸を一度広げた後に、広げた手足を中心軸に一気に集めます。
集めたエネルギーが回転に代わっている。

多分、集めたエネルギーが多い程回転パワーが上がるはず!
(スケートは素人なので曖昧な言い方をご勘弁下さい)

ジャンプした後に回転軸が狂うと着地失敗?

回転軸のキープ=エネルギーの均等集め。


素人目に見ていて、そんな感じがします。


では、本題のゴルフに置き換えてみましょう。


アドレスとは左足体重でも右足体重でもありません。
(スケートで言う均等集め)
絶対的に左右の真ん中が正解‼
(ライが平の場合)

傾斜地だったりインテンショナルボールを打つ時は意図的にアドレスを変えます、

例)
インテンショナルボールを必要とする場面。(スライス、フック、高い球、低い球、スピンコントロール等)

傾斜地で必要とされる時。



アドレスをずらす事により、基本スイングは変えない。


将来的に考えてスイングを覚える時は単純明確な方が良いです。
(何事も始める時には慣れを要します。その短い間に難しさを感じる事とは別問題です)

単純明快でありながら、目指す方向を間違っては右往左往します。
その時間は勿体無いです。



スイング中に力を使う向きや、ゴルフ本来の目的に沿う様、覚えていって下さい^_−☆



※ゴルフに限らず運動とは回転動作が基本になります。

回転動作をする時の基本は軸を作り、軸に向けてエネルギーを集める事。
集めたエネルギーがインパクトで外部(ボールに伝えるエネルギー効率に変わる)に発散されます。


《中心に集めたエネルギーを漏らさない様にフィニッシュまで回転運動を継続する(力の解放はしません)。フィニッシュ後はアドレスの位置にエネルギーが戻る様に最後まで中心へのエネルギー集約に従事する事が本当のフィニッシュだと考えています。》


龍楠へ

またコメントちょうだいね^_−☆



【お問い合わせ】

安齋隆文

080-4926-0916

anji-since2012@softbank.ne.jp
by anjigolf | 2014-02-04 17:42 | ゴルフ